Major CraftFirst Cast Series Spinning Rod FCS 1002 M (8725)
Handle Material | Ethylene Vinyl Acetate |
Material Type | Ethylene Vinyl Acetate |
Rod Length | 10 Feet |
Line Weight | 20 pounds |
Grip Type | Split |
Tension Supported | 20 pounds |
Action | Fast |
Number of Pieces | 1 |
Fishing Technique | Spinning |
シ**ー
どのレベルで満足するかによります
高級な商品と比べると見劣りする面は有りますがかなり戦える商品です。
K**9
軽くて細身のロッドです
メジャークラフトは2本目(1002MH)で30-80gは太くて強い、今回は15-42g細身で張りがあるロッドでケース付き。ルアーは少し重めを投げても問題なし。継ぎ目の空きは1センチくらいで正常です、以前2~3センチの空きは気になるので目の細かいサンドペーパーで丁寧に削りましたがスカスカにならないように、いづれ削れてきますから。狙う魚種によりロッドとルアーは選べばよく安くても良いものはある、高いから釣れるわけではないし。魚がいなければ釣れませんね、季節・場所・時間などタイミングが重要で釣れるところを選ばないと。
T**S
満足しています
1番最初の選択肢としてはとてもいいものです。ものとしてはMでも柔らかい部類に入るかと思います。なので、大型青物にはあまり向かないかもしれません。そこを狙いに行く場合は少し硬めのモデルを選ぶのがいいかと思います。ただ、中型、根魚系には十分に使えますので、サーフ初心者にはとてもお勧めできるものです!
M**U
コスパ最高
サーフデビューで使いたいが、年中というわけでわないので、2万円前後の入門用は手がでない。この価格でそれなりに本格的に始められるのは満足。思ったよりとにかく軽いが、4000HGをセットしたせいか、リールシート部分の貧弱さ(細い)が気になるようになり、長時間使ってるとグリップ感が乏しいのでのとても疲れる。10ft超だとアンバランスに見えるかもしれませんが、3000番をセットしたほうがよかったかなと思いました。これなら手の小さい方、女性が使うにはロッドの軽さを活かせるのでは。ガイドとか操作性とかは値段なりかと思いますが、今のところ、ちっこいワカシ、ショゴしか釣ってないのでこれで十分楽しんでます。
ユ**ウ
万能
5年近く使いましたけど前に継ぎ目のところにヒビが入り先日ついに逝きました、これまでありがとうございました!そして丁度SALEしてたのでまた使いたいと思いお迎えいたしました、前にこの竿で釣た中型の青物ですりその時別で釣ったカンダイを比較用で載せときます
Trustpilot
1 month ago
2 months ago