Lightweight 11-speed HG-EV cassette with rigid alloy sprocket carrier for reduced weight and better shifting performance, even under the most demanding gear changes Hyper glide EV sprockets have been designed to reduce weight with improve teeth shaping providing accurate shifting and reduced wear Wide gear range to meet the demands of all types of rider Can be used on narrower MTB free hubs when used without spacer For use with 11-speed HG-EV chains
B**Y
ONLY THE 11-34 will work like this. Besides all the well known qualities of ...
Ordered the 11-34 because it will work with Shimano 11 speed road shifters but can use a normal 10 speed wheelset. ONLY THE 11-34 will work like this. Besides all the well known qualities of Ultegra items, the compatibility feature is awesome since 11spd mountain and road standards are different now. You can run beefier MTB wheels for a gravel or cross build but maintain road drivetrain compatibility using this cassette.
D**I
Great ratio of gearing.
Just the right ratio of gearing I needed. Just be aware that you may get some clicking noise while in the 27t (3rd largest sprocket) when in your large chainring up front. This is due to the chain catching some of the 25t sprocket. Others have had this problem but it’s not bothering me.Solution to clicking: This was happening to me as well and at first it didn’t bother me - until it did. I eventually swapped my 11-speed chain for a 12-speed and that silly little .1 mm kept it from catching and snapping.
C**E
More Gears, More Hills!
I bought this cassette after learning that the Ultegra RX will accept a 34t cog. I switched to a 46 1x up front to take on some local hills & this cassette keeps me spinning, seated for longer, and downshifts easily so I can get back on the gas toward the summit. Although this was a last min. purchase it was definitely worth it.Pros: More gears, light for 11 speedCons: 12 & 13 speed cassettes are out now
S**.
OEM replacement, nothing like the real thing!
Local bike shop was out, so I ordered this. OEM so it did what I expected. No issues. A learning experience for me on the plastic sleeve, I took it off and the sprockets and spacers went everywhere. Looked after the fact at some YouTube videos and they show you how to unlock the sleeve and with the cassette still on the sleeve it is easy to slide them on the rear hub. Recommend keeping the plastic sleeve should you ever need to remove the cassette.
F**R
Shimano 11-34 for hilly terrain
Perfect cassette to match the medium cage Ultegra derailleur. I built my Di2 system with this in the rear to give me a 1:1 ratio for better hill climbing. This shifts perfectly when matched with an Ultegra chain and my Quarq crank. Should last a long time.
H**.
Shimano 😁
Great cassette, except there is one gear that is noisey third biggest cog. Not sure something must be slightly off on spacing.
R**K
Works without changing deraileir.
Put on a 2017 Trek Domane with no problems. Will be used for Colorado.
B**E
Amazing!
Amazing! With my deore xt and my 1x. This is absolutely flipping amazing!
H**A
ロングライドで CS-HG800 34Tの威力
11速で11-30Tのカセットを使っていたが、ロングライドでは急坂にも遭遇するし、ジジイで体力のない私の貧脚では1:1(前ギア34T:後ギア34T)を試してみたくなり当11-34Tカセットに交換してみた。嫌だったら戻せばいいし。チャリはスペシャライズド・ルーベ。【 11-13-15-17-19-21-23-25-27-30-34T 】激坂での34Tは想定どおりテキメンに効果ある。進まないのは当然だが、足つきしそうな坂も座ったまま登れる。実は27Tか30Tでも登れる場面が大半なのではあるが、激坂用1枚を残している安心感がある。ただしカセット重量は増えるので、その点どう見るか。想定外で嬉しい誤算だったのは、ギアアップ/ギアダウンがメリハリある(アップ/ダウン比が大きい)こと。トップ側11Tからのギアダウンで歯数が単純に一個とびに「直線的に」増えるので、これはギア比では「対数的に(逆数的に)」大きくギアダウンしている。以前の11-30Tカセットではトップ側は歯数が一個づつ増えるので、体力のない私は常に2段アップや2段ダウン、つまりカチャカチャと連続2回シフト操作していた。この11-34Tは一回のシフトでギア比が大きく変速するので気持ち良い。しかし、逆に言えば「レースの高速走行中に駆け引きとかでトップ寄りの微妙なギア比を必要とする上級者」には向かないのでしょう。それに脚力ある人にとっては、重量を犠牲にしてまで34Tは不要だろうし。ジジイの三大好物、大相撲・プリウス・34T ってか?
A**C
Falsches Produkt
Falsche Angabe. Geliefert wurde eine HG800 MTB Kassette und keine R8000 Ultegra. Diese ist zwar fast gleichwertig bei etwas mehr Gewicht, aber der Stattpreis von über 100€ ist falsch und irreführend.
D**O
Cassetta perfetta per gravel
Acquisto per la secondaria coppia di ruote per gravel. Ho scelto questa combinazione per avere la maggior possibilità di rapporti in salita visto che ho una guarnitura 50/34. Acquisto ottimo
ミ**ん
覚えやすい 歯車 11-34T 『万能 スプロケット』
ULTEGRA CS-R-8000 11-32T . を、使っていましたが、 "CS-HG-800 11-34T" . に、各 700C ホイール を、 交換中です。 登坂力も、さることながら、 分かりやすい ギア歯数 。 【 本商品 】 11速 シマノ 【 11-13-15-17-19-21-23-25-27-30-34 T 】 ( 11~27 迄、一段抜かし で、分かりやすい。) 34 T の スプロケット の 恩恵 を受ける人は、 多数 いると思います。 ( クランクギア 50/34T なら 1:1 になる ) 使えば、気に入ります。 ULTEGRA R-8000 11-32T より、私は気に入りました。 ( 11-32T は、小さなギアに偏り過ぎの スプロケット です。 32T から連想される 大きなイメージと真逆のスプロケットが R-8000 11-32T。 ) SUGINO "OX-901D 44-30T" 167.5mm クランク に、 SHIMANO WH-RS330 リア・ホイール、 そこに "HG-800 11-34T" スプロケット を使った。 44T ÷ 11T = 4 (クランク1回転につきホイール4回転) ( 実は下と同じです。) 52T ÷ 13T = 4 (クランク1回転につきホイール4回転) リア11歯 (44T クランク・ギア歯) で、平坦路で原付に追い付く程のスピードが出せました。 "HG-800 11-34T" は、 世間のイメージと違って、 『 万能 』 に使える スプロケット です。 * ( 追加記載) *****. "CS-HG-700 11-34T" が新しく "105 R-7000 シリーズ" の一環で発売されました。 本商品と比較して、同じ歯数なのに、 驚異的な 値段の安さに 迷うと思います。 ( 箱の外装も大差ないです‥‥‥‥.) それで、どちらを買うか? 迷ったならば、 あなたが、購入した リア・ホイール + カセット・スプロケット + タイヤ = 重量の合計値 を計算して下さい。 各社 ホイール を、カタログ上で 一緒に並べて、 高級ホイール の軽さを 引き立たせて販売しています。 しかしながら。 ホイール + カセット・スプロケット + タイヤ (チューブは同じなので計算不要です。) = 重量 (軽さ) です。 カセット・スプロケット 数千円 + タイヤ 数千円 より 高級品を選択した結果、 ワンランク上の 数万円高い ホイール と同じ軽量化の効果を入手していることが多々あります。 ( ハブ のベアリング性能は違いますけど ‥‥. ) 購入する際は リア・ホイール + タイヤ + カセット・スプロケット の 合計重量 も 考慮 して購入して下さい。 ( 写真 Shimano WH-RS330 11s and MICHE RACE 10s に本製品を取りつけた姿。)
D**O
Pacco pignoti per le salite
Ottimo prodotto montato su bdc, aiuta nelle salite più dure
Trustpilot
1 month ago
2 days ago