Deliver to DESERTCART.PT
IFor best experience Get the App
Animation - Crazy Shrine Maidens (Kannagi) Blu-Ray Box (3BDS) [Japan LTD BD] ANZX-3641
バ**イ
これは、あり、でした。
「DVD初回限定版」を全巻買い揃えた私は、発売予告を知って、予約をクリックしながら、ああっ、アニプレックスさん、「化物語」の次は、「かんなぎ」ですか?!と涙目でした。他のレビューとかぶらないように、「DVD初回限定版」との違いだけ記しておきます。「DVD初回限定版」には、CDが付いてましたが、このBD-BOXには付いておりません。BGM関連は、「なぎおと+なぎうた」でカバーするのでしょうが、ドラマCDは「DVD初回限定版」のみとなるわけです。 まあ、既に買い揃えた人へも配慮してくれたわけですよ、きっと。「豪華ブクレット」は、結構、装丁も綺麗です。内容は、DVDでのパッケージイラストとか、BD-BOX発売に対するスタッフからの寄稿などです。但し、2巻付録の「月刊OUT Limited かんなぎ特集号」(これはアウシタン倶楽部にいた者としては嬉しかった)とか、6巻付録の「完全設定資料集」は、収録されてません。つまり、「完全収録」は、DVD通常版の…という風に読み替えてください。「DVD初回限定版」購入者の方も、手元のは大事に持っておいてください。それはそれで、(ファンとしては)貴重なわけですから。しかし、一番の違いは、画質と収納スペースでしょう。 「DVD初回限定版」1巻分より小さいのは、技術の進歩に感謝ですな。画質は、他のレビューに譲りますが、是非、一見をお勧めします。たとえ、重複しても買って良かった、と思わせてくれます。思えば、初めて「聖地巡礼」をしてみたのが、「かんなぎ」でした。2期製作への願いも込めて、買わせていただきましたけど、収納スペース薄くなるのは嬉しい驚きでした!
丸**ー
綺麗です!が。
私は今回初めてパッケージを購入したので、既発DVDと特典などの比較はできません。放送版と比較しての画質についての感想です。多くの方が既に述べていますが、ワイドSDアプコン?の放送版とは全くの別モノです。解像度、階調性、色純度、S/N全てにおいてBDの圧勝です。ただし、再撮影とはいえ元がSDですから、最初からHD制作された作品より輪郭線が太めです。ノイズは丁寧に抑えられており、他の方のレビューから皆無ではないようですが、作品への没入を殺ぐ程大きなものは見当たりませんでした。トータルでは元がSDの作品としてこれ以上の画質向上は望めないのでは、とさえ思えます。が、唯一解せないのが、本BDが1080i収録という事です。恐らく14話収録のためデータ容量圧縮の必要があったと推測されますが、i収録が原因と思われる斜め解像度の低下がごく僅かですが見られます。昨年発売されたWORKING!!のBOXは1080p収録でしたので、それだけが残念です。i/p変換の精度は再生するプレーヤーやディスプレイによりかなり差があるので、高画質の安定供給という点から今後は1080p収録の徹底をお願いしたいところです。以上の点から星は「4.5以上5未満の4」としています。もっとも、個人的に期待している第2期が作られるとしたら初めからHD制作でしょうから心配無用ですが。なお、斜め解像度の件は直視型ディスプレイでは気にならないかもしれません。私の感想はBDプレーヤーとプロジェクターを用い110インチで視聴したものであることを付記しておきます。
鯵**缶
早く続編アニメを…!
2008年10月から、原作第三巻までをオリジナル要素を多く盛り込んで放送されたTVアニメ「かんなぎ」掛け値なしに良作だと思います。原作は武梨えりさんの女性らしい気遣いと秀逸なギャグセンスが光る漫画で、それを山本寛さんが監督するんだから微妙なわけがない!笑わせる所は笑わせてくれ、感動させる所ではしっかり感動させられる、素晴らしい作品だと思います。参加スタッフも今をときめく人が多く参加しており、おかげで作画や演出の崩れもほとんど目立ちません。とくに第一幕アバンの映像美、第十三幕Aパートの松尾さんによる(ほぼ)一人原画は必見です。さらにシリーズ構成も、原作をアニメ用に構成する上でストーリーを削る作品が多い中、「かんなぎ」では補足やギャグ、パロディなどでバランス良く組み立てられています。この商品自体のことも少し。公開中の原作者描き下ろしBOXイラストは美しいの一言(あれ、つぐみちゃんは…?)。三間カケルさん描き下ろしのジャケットも楽しみです。コメンタリーは聞いたことがないので、こちらも楽しみです。ブックレットにはこれまでのイラストや寄稿、ムックが載るようで、良い配慮だと思います。音楽面では「かんなぎ なぎおと+なぎうた 完全盤」でカバーするみたいですね。こちらも要チェックです。この発売や原作の連載・刊行再開を機に、アニメ続編も期待したいです。もちろん山本寛監督で!
雪**。
ただ今放送中のBS11版と比べて。
画質が大幅にクリアかつ、鮮やかになっています!OPのナギ様が踊るシーンなんですが、放送版と比べて線がはっきり見えて、もやがとれて、鮮やかになっています!2008年放送でまだギリギリHD製作になっていないころの作品なのに、これはすごい!本当はBS11で再放送と知って、買うのはやめようと思いましたが、前例のWORKING!でもHD版が放送した9話(たしか)は格段に映像が綺麗になっていたので、気になって購入しましたがここまでとは・・・!!BOXもコンパクトで収納が楽ちんだし、保存版として、とてもいい買い物でした♪内容については各DVDを参考にしてください。
L**M
高画質!
アニメが3年半も前に放送しているので、内容についてのレビューは割愛させていただきます。特筆すべきは画質!私はアニメを作ったことがなければ、作り方の勉強をしたこともないので、全話再撮影によるHD化といわれてもパッときません。単純に見てどう思ったかということですが、これはすごいです。全体的にぼんやりしている印象はあるのですが、ハイビジョン製作ですと言われれば信じてしまいます。まだ序盤しか見ていませんが、他のアップコンバートされた作品とは明らかに違います。とらドラ!で採用された「Real Scaling for HD」も技術の進歩に感動させられるものでしたが、画質だけでいえばこちらが断然上です。それだけ再撮影するのには手間がかかるということなのでしょうか。ともかくもこの画質を2万円で堪能できるというのは、コストパフォーマンス的に見ても相当にお得だと、私は思います。
Trustpilot
1 day ago
5 days ago