📸 Elevate Your Vision with the Tokina ATX-m!
The Tokina ATX-m 11-18mm f/2.8 AF Wide Zoom Lens is a versatile lens designed for Sony E Mount mirrorless cameras, ideal for capturing stunning landscapes, architecture, and astrophotography. With a fast f/2.8 aperture, compact design, and advanced optical elements, this lens offers exceptional performance and portability for both amateur and professional photographers.
ミ**ラ
このレンズは近距離撮影から望遠まで綺麗な撮影が出来ます。
この製品を取り寄せた際にカメラ用レンズなんだ。SONYのミラーレスカメラにつける。なるほど、 ソニー Eマウント対応を購入しないといけないんだ。位の入り方でした。多趣味でバイクからヘッドホン/イヤホン/ゲーム書いたらキリが無い位にありますが、カメラだけは全く考えた事すら無かったのがたった2週間位でカメラの楽しさを知りました。初めてのNEX-5Rミラーレスカメラ購入から始まりAmazonさんで防湿庫からカメラバック、ソニーマクロレンズ気付いたら十数万カメラ関係に2週間で使っていました。トキナーさんのこちらのレンズがキッカケになり愛猫2匹を撮るのが楽しくて近距離なのに【11mm時の最短撮影距離19cm/18mm時の最短撮影距離30cm】凄く美麗にかなり型落ちのミラーレスカメラにも関わらずレンズ性能が良過ぎて暇あれば撮影したいと思える程にかなり撮りまくりました。リングを回して11mm〜18mmの超広角レンズならではの撮影が楽しめて調べて分かったトキナーブルーと言われる青の美しさは晴天や海を撮影したら実感出来る青が本当に鮮やかで綺麗では無く美しいの表現が出来ます。カメラ初めて2週間ではウンチクどうのと細かいところまでお伝えが出来ませんがこのカメラはマクロレンズのアップでは背景が狭いですが超広角のおかげで背景がドンってボヤかしながらも奥行きや広がりを感じます。大変素晴らしいレンズだとド素人ながらカメラの面白さを教えてくれた大切な先生みたいなレンズです。
C**M
時代の進化を感じるレンズ。写真にも動画にも相性バッチリ!
APS-C用レンズなので、SONY FX30やα6600で使えるレンズとなりますが、SONY α7IVで4K60P撮影する際の超広角レンズとして利用しています。開放F2.8の超広角ズームはこのレンズとTAMRONのレンズしかなく、暗所撮影では特に効果を発揮します!実際に使ってみると昔と異なり、AF動作感は純正レンズに引けを取らない点、レンズが300g半ばとコンパクトに纏まってる事に時代の進化を感じさせられました。超広角レンズではワイド端のレンズ描写を重視してるのですが、解像度が想像してたよりも高く、歪も少ない気がします!?まだ数日しか使ってないですが、かなり良さそうなレンズの予感です!気づけば動画を撮る機会も多くなり、このTokina axt-m 11-18mmはカメラ総重量を抑えつつ、雰囲気のある写りをしてくれて最高です!逆光でゴーストも入りますが、むしろ動画では光の雰囲気がふわっと印象的に撮れるので好印象です♪少し変わってるのが、USB端子の搭載位置。レンズのマウント部にはファームウェアアップ用と思われる端子が備わっており、PCと接続して更新できるようです。TAMRONはレンズ鏡筒にあり、ホコリや水滴が入り込むのが心配ですが、TokinaのUSB配置はよく考えられているなと思います。AF対応レンズですが、ズームリングとピントリングの感触もスカスカという事もなく、滑らかです。ヘリコイドグリスを纏ったMFレンズとまではいきませんが、AF対応レンズの中では操作感が上質な方ではないでしょうか?これは実際に手にとって見ないと分からない部分もありますので、迷ってる方は入手されてみてください!
ノ**コ
軽くて動画撮影にもぴったりの一本
第一印象は『コンパクト』な設計と『軽さ』です。APS機は気軽に持ち出せるのが良い所ですがこのレンズはその点で非常に有能。それでいてビルドクオリティは犠牲になっていないのは素晴らしいの一言です。超広角なので旅行中で被写体となる事の多い大きな建造物を撮影するのにぴったり。また何気ない小道も広い画角でその場にいるような空気感が出ます。食べ物の撮影でも活躍します。30cm(18mm)まで寄れるので迫力のあるシャープな写真が撮れます。とにかく軽くジンバルとの相性も良し。旅行や散歩など機動性重視の撮影の選択肢として最高のレンズです。
Trustpilot
2 weeks ago
1 day ago