Full description not available
た**ば
喜んで読み聞かせを聞いているそうです。
2歳になったばかりの男の子の孫ですが、絵もかわいらしいし、ほんの中に引きこまれるのか、喜んで聞いているそうで、“ベッドがなーい”とソラマメ君が叫ぶところでは自分も一緒にべっどがなーいと声をあげると娘がいってました。楽しんで読んでもらっているようです。よい絵本に出会えました。本を楽しむ子どもになってもらいたいと思っていますが、まず楽しめる本を与えてあげることですが、今回は楽しいよい絵本にであえてよかったです。
A**ー
4歳お気に入り
長めのお話で、4歳の息子に読むのにちょうど良いです。絵も優しく可愛らしいです。いろんな種類のお豆さんが登場しますが、その違いにも触れられていて、子供が興味津々でした。字が絵にかぶさっていて、暗がりでは読みにくい。文字の配置?がイマイチ(文章が全部左ページに書いてある)で、文字と絵が合っていないように感じるところも少し残念。
キ**ー
良かったです。
子供が他の子に物を貸さなくなり、そういう時期というのは分かっていますが、一応、優しく譲る事も教えてくれる本を探してこちらを購入しました。空豆君が自分のフカフカベッドを貸してと言われても誰にも貸さずある日なくなるという話ですが、ダメダメこれは自分のだという空豆君を真似し始めてやばいと思いましたが、何回も最後に優しいねー良かったねーと声かけをしていたら、自分のをはいと貸してくれるようになり一安心です。絵本は本当に理にかなってるというか助けられてます。
A**ー
2歳半の息子に
本屋さんでよく見かけるそらまめくんシリーズで、また、「こどものとも傑作集」というのもあり、気になっていました。最近、乗り物系の本が多くなりやすい傾向だったので、お友達との関わりや表情なども学べると思い購入しました。息子もとても喜んで真剣に、かつ、楽しんで聞いていました。たくさん読んであげたい作品です!
山**美
忘れていた気持ちがよみがえる‼️
個人的にはとても好きな内容です。淡々と、似たような場面ですが、伝えたいことは良くわかります、小さな子にも教えながら読んであげれる本です。そらまめという素朴な主人公がとてもきにいりました。ほのぼのとした気持ちになると思いますので、是非読んでみてください
Trustpilot
1 day ago
2 weeks ago